
公益社団法人 日本小児歯科学会第40回関東地方会大会・総会
大会長 藤岡万里
(昭和医科大学小児成育歯科学講座/千葉県我孫子市 (医)緑生会あびこクリニック歯科)
日本小児歯科学会の会員の皆さま、そして関東地方会会員の皆さまにおかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
この度、第40回日本小児歯科学会関東地方会大会および総会を担当いたします医療法人緑生会あびこクリニック/昭和医科大学小児成育歯科学講座の藤岡万里です。
2025年10月5日(日)に江戸川区タワーホール船堀にて、「子どもの健康は胎児期から始まる~小児歯科からできること~」を大会テーマとして開催いたします。
開設立ち上げから関わった産科併設歯科から多くのことを学び、命の尊さと、その命を宿し、育てていく保護者や周囲の大人たち、そして成長していく子どもたちへの想いをこめました。このテーマを中心に基調講演、本会講演、臨床講演などを企画しており、その他にもランチョンセミナー、企業セミナー等も予定しております。
一般ポスター発表には多くの会員の皆さまからの演題の申し込みをお持ちしております。
また、多くの企業様にご協力いただきます企業展示にも、ぜひ足をお運びくださいますようお願い申し上げます。
そして祝賀会を兼ねた懇親会も準備しておりますので、多くの皆さまに参加していただき親睦を深めていただければと思います。
日本小児歯科学会関東地方会は、日本小児歯科学会のなかで最も会員数が多い地方会であり、関東9大学小児歯科学講座の全面的な協賛を得て開催されております。会員の皆さまに対し、他職種と連携ができる最新の小児歯科医療、情報の寄与ならびに情報交換の場所となればと考えております。
準備委員長の山崎優をはじめ、準備委員である関東地方会幹事会、また当日の大会運営にご協力いただけるスタッフたちとともに、充実した活気ある1日を皆さまにお過ごしいただけるよう準備をしてまいります。
第40回大会も「事前登録制」として、大会ホームページから様々な情報をご覧いただけるようにいたします。ぜひともタワーホール船堀で多くの皆さまにお会いできますことを心から楽しみにしております。
最後に、後援くださる公益社団法人東京都江戸川区歯科医師会、公益社団法人東京都歯科衛生士会、公益財団法人母子衛生研究会に感謝を申し上げます。